とりあえず告知から!!


ペケ×杯まだ参加募集してますので是非!!

リンク貼っときます↓
http://pepepepeke.diarynote.jp/201609012200088859/



さて、港南ジム、という名のバトクロ予選。
港南ジム初参加がこのような形になるとは...思いもしませんでした。

てなわけでレポいきまーす。


頭の悪い箇条書き形式。

~まずは参加前のお話。~


・最初白レックでいけるかなーと思ってた。

・でも同じ考え多いだろうし、ミラーとかしたくないなぁ。

・万が一行進踏んだらやばくね??

・ボルケニオンも絶対多いなぁ

・ギラティナ派生(ダーギラ、妖ギラetc)もいるよなぁ

・でもとりあえず白レック組んでみた

~前日のお話~

・最近調子良い闘で箱争奪戦優勝しちゃった!

・闘でよくね??

・でもボルケニオン勝てないわー、無理だわー

・やっぱ白レックかー、練習しよ

・レック回るけどつまんねーwwww

・ゲッコウガ練習しよ

・事故って負けるから話にならねえ!!!

・もうマヂ無理。。。寝落ちシヨ。。。


本当に寝落ちして、デッキ何も弄らずに迎えた当日である。


が、、、とりあえず困ったらゲッコウガ使おうと決めてるので...


ここからがちょっと真面目なレポ

参加デッキ:ゲッコウガオクタン(ちょっとだけスターミー...のはずだった)

1戦目:鋼レック  6-2○

やっぱりいましたレックウザ。
先行とられてブンブン展開される。
が、こちらもスカイフィールドを活用し、負けじと展開。
中々軽石とかW無色とか引かれず2ターンぐらいの猶予があったので
スターミーでエネぶん投げて大勝利。

初戦から活躍すると、うん...てなります。


2戦目:ラフレシアルギアヨルノズク 6-2○

まず最初に思ったことは「あ、めんどくさいやつだ」
いつラフ立ってもいいようにスターミーとオクタンを全力で揃えて、ルギアを倒す。
あとはグッズ捨てまくってエネ回収して手裏剣投げてたら勝ちました。

スターミー強い...

3戦目:ギラゼルネ 6-1○

お、ギラティナ踏んだ、頑張ろうと思った一戦。
先2飴進化でゼルネに圧力をかけていく。
終盤はスターミーをキッチリ立てて手裏剣ブンブン。
ちょっと相手が事故気味だったので、easy win

4戦目:ビーゾロエルレイド 4-5×
今日一番のいい試合。
サイドが2-5。

こちらの場
バトル場:ゲッコウガBREAK
ベンチ:ケロマツ テッポウオ スターミー
手札:うねりの大海、釣り竿

相手の場
バトル場:エルレイド(30/150)
ベンチ:
W無色ビークイン(30/90)
軽石悪2ゾロアークBREAK(無傷)
W無色鉢巻ゾロアークBREAK(60/140)

かげぬいで特性封じて、エルレイドを縛っている状態。
引き分けに持ち込むには
水手裏剣でビークイン、巨大でゾロアークBREAKを倒す必要がある。
が、水手裏剣はトラッシュにいて飴も残り1枚しかない。


ターン中に時間切れのコールが来てしまったが
なぜか返しのターンの事考えてしまい
うねりトラッシュ、エネ2枚回収して巨大でビークイン倒す。
エルレ倒して試合終わらそうと思ってたらサイドからハイパーが引けてしまったので
そのままオクタン持ってきて5枚ドロー。
プラターヌが引けたので7枚ドロー。
釣り竿とボールとエネと飴が引けてたので、ちゃんとゾロアークBREAKに
投げていればっていう結果でした。

諦めないってやっぱ大事だよ


5戦目:Mハッサム 6-0○

フーパ縛って影縫い手裏剣シュッシュしてたら勝ちました。


決勝トナメ進出


デッキ変更ありということで、うねりをラボに変えました。


決勝トナメ1戦目:ダストナンスグラードン 4-1○

早速ラボがぶっささり。
ナンスをラボで回避して、ヤブクロンを手裏剣で処理。
そのままナンスとゲングラを倒して勝ち。

決勝トナメ2戦目:鋼レック 0-6×

ケロマツスタート
手札:竿、ラボ、ダイブボール、ゲコガシラ、ゲッコウガ、スプラッシュ
トップ:ゲコガシラ
その後も竿、エネ、エネ、と引いて、気付いたらサイド差4。
N引いたころには時既に遅し。

事故って負けた!!!!!
やっぱ良識じゃないとダメだな!!!!!
みんなジャッジマン入れような!!!!!!

というわけで、Top8で散りました。

サイドイベントに参加して、使う予定だったレックであっさり3連勝。
ポイントの景品で20thアニバー(以下略)をGETし
ニドキングBREAK、ピカチュウEXSR、ミュウツー、W無色とか色々当たって
ついハイタッチをしてしまったアレです。

というわけで、初港南レポでした。

コメント

ロロたんぬ。
2016年9月20日23:50

背景緑色なんだけどこれどうやるの?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索